運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
90件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2013-11-26 第185回国会 衆議院 国家安全保障に関する特別委員会 第19号

同時に、日本でも強力な権限を持つ監察機関の設置が有効だと強調されています。この監察局は、どこにでも行き、何でも監察する権限がある、これがなければ、政府機関は前向きに協力しなくなると。  さっき、区役所の例を申し上げましたけれども監査委員会事務局でも、やはり、全部の仕事を全部見るわけじゃないんですよ。

山田宏

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

そこで、資料には配っておりませんが、一つの記事を紹介させていただきますと、去年の六月に、台湾の、中華民国の最高監察機関、監察院が、第二次世界大戦日本海軍震洋特攻隊基地を確認して、市政府史跡保存を要請しているというようなニュースがございました。外国にして、日本戦争遺跡といいますか、こういったものを保存してくれるという話は非常にありがたいと感じ入るものがございました。  

柏倉祐司

2007-12-10 第168回国会 参議院 決算委員会 第5号

そして、当然これだけの大きな問題、社会問題を惹起せしめておるわけですから、第三者監察機関をどうつくっていくかだろうと思うんです。今までJITCOがその不正、不当については利益団体同士でございますからチェックはできないという甘さがございました。だから、当然出直すときは第三者監察機関が是非必要だと、こういうことでございます。  

中村博彦

2007-05-25 第166回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

がいらっしゃるといいんですけどねと言ってきた、各省に今来ておるようなもので、そういうものは三年間の暫定期間は残す、こういうことでございますが、一方で、外部監視機関であります再就職等監視委員会だったと思いますが、それが各省に、監察官だったでしょうか、そういう外部監視機関というのは既に暫定期間の中にも置かれておりますので、委員がどういう定義で天下りを定義されるかは別として、私が申し上げているようなことがもしあれば、その外部監察機関

林芳正

2004-04-28 第159回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

ただ、現時点で、警察プロパーに対する外部監察機関をさらに設けるべきかということになりますと、私は疑問ではないかと考えております。  と申しますのは、先ほども申しましたように、平成十二年以降の制度改正によりまして、公安委員会管理機能充実強化がかなり進んでいると考えられることでございます。

小幡純子

2004-04-28 第159回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

小幡参考人 外部監察機関を設けてはということかと思いますけれども、いろいろなやり方がございまして、例えば公安委員会自身監察機能に特化するなんというのも、非常に根本的な制度を変えるということでいえば、あり得ないことではないわけです。ただ、そういたしますと、今の警察すべてを民主的な公安委員会管理するというシステムとは大きくまた変えてしまうということになりますので、そこまでしてよいか。  

小幡純子

2000-11-14 第150回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第3号

第二の問題として、私は警察から独立した監察機関の確立が必要であると考えます。  神奈川県警による犯罪もみ消し事件とほとんど同じころ、新潟県警による雪見酒事件が発覚し、その後相次いで、警察官の怠慢により善良な市民が殺害された事件捜査情報横流し警察官犯罪もみ消しなどなどが明らかにされています。

山田善二郎

2000-11-14 第150回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第3号

第二の問題は、公安委員会直属監察機関というものを考えるべきではないかと思います。この場合、公安委員会監察権限を与え、その権限に基づいて監察委員などの制度の設立が必要だと思います。そして、その委員公安委員会任命権を持つこと、警察以外の任命が必要であるというように考えます。つまり、委員警察官ではない別の人たちによって組織されるということであります。  以上でございます。

山田善二郎

2000-10-31 第150回国会 衆議院 地方行政委員会 第3号

岩村参考人 私は、外部監察機関が必要だという意見先ほど申し上げましたけれども、これは確かに、今すぐできるかという問題点はあるかというふうに感じております。やはり一つ考えとしては、即効性実効性考えると、当面、公安委員会管理の活用、管理という言葉を活用しながら公安委員会監察権を機能させる、これは非常に重要な点だというふうに思っております。  

岩村智文

2000-03-14 第147回国会 参議院 総務委員会 第2号

あわせて、警察内部監察には限界がある、このことがいよいよ明らかになった以上、第三者監察機関、警察機構内の監察ではなくて、第三者監察機関をこの際設けていく必要があると思っているんです。  情報公開の促進については総務庁長官、それから監察機関第三者機関化の問題については官房長官にお聞きしたいと思います。

阿部幸代

2000-03-13 第147回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第1号

管区にそういう監察機関を置いてしっかりと、国家警察であろうが地方の警察であろうが監察する、それは警察を担当する独任の、私の意見ですよ、独任大臣にちゃんと報告する、あるいは内閣に報告をして誤りなきを期していくというふうになったらいいのではないかなと思うのですけれども、この監察について大臣のお考え方をお聞かせいただけますでしょうか。

西田猛

2000-03-06 第147回国会 参議院 行政監視委員会 第2号

国家公安委員会の下に第三者機関を設ける、監察機関警察から独立させる、さまざまな御意見、その中にはもちろん警察とかそうした組織的な経験をお持ちの方に入っていただかなきゃいけないわけでございますが、そうでない第三者の率直な意見も取り入れるべきだというような声もございます。何かやはり、もっとその根底にある部分の改革が私は今回は本当に必要になってくるんじゃないかと。  これはやまるところがないですよ。

益田洋介

1999-11-24 第146回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第5号

最上級のいわば評価機関みたいにも聞こえるし、監察機関みたいにも見えるし、審議会という名前からするとそういう性格のものではないというふうにも聞こえるし、改めてひとつこの点、もし大臣があれでしたら、行革本部事務局長も来ておられるようですから、そこからの答弁でも結構ですから、明確にしていただきたい、こう思います。

石橋大吉

1998-06-04 第142回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第11号

後ほど申し述べますが、もちろん行政に対する監察機関であるとか第三者監視であるとか、あるいは国会監視機能というのを強化しなくちゃいけないというのも当然ございますけれども、まず何よりも情報国民に公開されることによって国民の目が行政に対して厳しい指摘ができるというシステムをつくるということが大事なんじゃないかというふうに思います。  

鷲尾悦也

1998-05-11 第142回国会 参議院 行財政機構及び行政監察に関する調査会 第3号

そうじゃなくて、国会内閣の間というとおかしいけれども、何かそこら辺の独立した行政監察機関みたいなものがあるべきだと。  会計検査院会計検査院法に、本来、そういう会計検査のほかにも行政の政策効果的なことも提言しろということは書いてあるんです。しかし、会計検査院はそこまで全然手が回らないし、やる気もないんです。  

猪熊重二